top of page

静岡放送の取材を受けました

更新日:4 日前



静岡放送から「ユニバーサルエッジ」の取材の依頼をいただき、2月13日に取材を受けました。

※番組は2月27日18時15分から放送の「ライブしずおか」で4分間ほど放送の予定です。



包丁を評価するときに、「切れ味」という言葉を使うことがありますが、ユニバーサルエッジは、「切れ味」は特別なものではなく、「切れ方」が特別な包丁です。

「切れ方」とは、主に薄切りの刃離れのことです。


また、切れ味はどの包丁も「砥ぎの良し悪し」で決まりますが、「切れ方」は刀身の形で決まるため、薄切りの刃離れが特徴の切れ方については、ユニバーサルエッジだけの特徴と言えます。


番組ではそのあたりがうまく表現できるかどうか、私も楽しみです。



※ユニバーサルエッジ独自の「切れ方(薄切りの刃離れ)」については、弊社サイト右上のTikTokやインスタグラム、YouTubeなどをご覧ください。





静岡放送の取材(店内にて)



PROCEED



インタビューと実演の撮影をしました




◎嬉しかった出来事


撮影とは別に嬉しかった出来事がありました。

撮影終了後、スタッフの方が個人的に「PROCEED」購入してくださったことです。

1万円以上する商品なのですが、取材を通してきっとユニバーサルエッジにの便利さを理解してくださったのだと思いました。

私は押し売りをしたくないので、実演販売の場でも「一度サイトをご覧になって納得したら注文してください」とお伝えし、それでも「買いたい」というお客様には喜んでご購入いただいています。

今回も静岡放送のスタッフの方にその他の包丁の選択肢をご提案したのですが、その場で「PROCEED」を購入することを希望してくださり、WinWinの関係を作れたと感じています。

お客様の笑顔や驚きの表情、感動の声などが私の活動の原動力と言えるかもしれません。

楽しく有意義な時間でした。



放送はどのような内容になるかわかりませんが、私の声が小さなこと以外は、きっと良いものができると信じています(笑)



以上、テレビ取材のお知らせでした。

bottom of page